秋の予定

お久しぶりです。
 
プロジェクトではいま、会議、会議の連続です。
今週もまた会議をします。
 
すでにお伝えしたように今年は県から補助金を獲得することができました。
 
その補助金を活用し、ダルマガエル米「大野ダルマの大合唱」を販売します。
 
そのため、お米のネーミングから米袋のデザイン、販売促進の方法などについて、毎週のように打ち合わせています。
 
みんなの努力の甲斐あって、デザインが決まり、なんとかかんとか販売に向けての準備が進んでいます。
 
お米の生産者たる藤沢農産では、すでに各田んぼで稲の刈り取りにかかられています。
 
お米についての詳細は、機会を改めてお知らせします。
 
 
 
さて、今日は、プロジェクトにかかわる今後の予定についてお知らせします。
 
早速今週、稲刈りがあります。
 
◆10/17(金) 稲刈り(大野幼稚園)
 
毎年恒例、地元の幼稚園児による稲刈り体験です。
6月に田植えをしてくれた年長組さんたちが、またダルたんに来てくれます。
 
 
◆10/18(土) 稲刈り&カエル調査
 
こちらはメンバーによる稲刈り体験の募集です。
あわせて、稲刈り後の田んぼでカエルの捕獲調査をします。
今年の繁殖状況を見る意味も含め、ダルマガエルを捕まえて数や大きさを記録します。
ぜひダルたんに来て、楽しみながら保全活動にご協力ください。
以下にあらましを。
 
・日時 10/18(土) 10:00~12:00ころ (9:30~受付)
・駐車場 岡山市西消防署の南
・集合場所 ダルたん
(場所については、今年6/3のカキコミに添付しているチラシ(田植えイベント時)を見てください。いつもと同じ所です。ただし今回は駐車場から各自歩いてダルたんまで来てください。駐車場では案内係のメンバーが立つ予定です。)
・雨天中止、延期なし
・準備物等 汚れてよい服装、長靴、あればタモ網、カマ、軍手など
 
 
◆11/1(土) 大野小学校地域ふれあいの会
 
こちらも恒例となっている、地元行事への参加です。
今年はステージ発表と屋台を行い、屋台では「大野ダルマの大合唱」の試食等を行う予定です。
 
 
◆11/8(土) ESD国際会議・ブース出展
 
11/4から岡山と名古屋で国際会議に関する各種行事がはじまります。
11/8には、国際交流センターや岡山駅東口でESD活動団体のブースが多数出展されます。
そこにわれらがプロジェクトも参加します。
プロジェクトのブースは駅東口です。
参加できるメンバーが若干不足してるので、協力者を募集!です。
 
 
◆11/22(土) 岡山理科大学のお祭り
 
岡山理大の行事である科学博覧会(だったっけ?)にも当プロジェクトのブースを出展します。
こちらは学生メンバーの多田氏の尽力によるもの。
学生メンバーの若い力を発揮し、田んぼの保全について啓発し、プロジェクト協力者を募っていただきます。
 
 
◆11/30(日) ダルたん収穫祭
 
毎年恒例の収穫祭です。
詳細は、…これから決めます。
 
 
以上、目白押しでしょう?
 
かつてないイベント数です。
 
正直なところこんなに対応するのはしんどいのですが、役割分担しながらなんとかこなしていけそうです。
 
 
上記の中で、メンバーのみなさん(メンバーでなくてもこのブログをご覧になったみなさん)に
当面とり急いでお願いしたいのは、
 
・10/18(土)の稲刈り&カエル調査に、みなさん来てください!
 
・11/8(土)ESDブース出展の協力者を募集します!(1~2名程度)
 
ということです。
 
 
今後も各イベントの細かい予定や開催状況などをアップしていきたいと思います。