大野幼稚園の田植え

ずいぶん前のイベントですが、遅ればせながら報告いたします。

今さらになってすみません…


6月19日です。

地元の大野幼稚園の年長さんが、ダルたんで田植え体験をしました。

イメージ 1


青い帽子がそら組さん、緑の帽子がめろん組さんです。


めろん組から田んぼに入って、K本さんからの説明を受け、大人たちといっしょに田植えをしました。

イメージ 2

「3本くらい」 ずつ植えるのですが、ちっちゃな手ではなかなか難しそうです。

苗の塊は根っこが結束しているので、数本だけむしり取るのは、けっこう力がいるのです。


イメージ 3

植え込むのには力はいりません。

適度な深さにまっすぐ植えたいのですが、すぐに慣れていきます。

みんな上手になりました。


つづいてそら組さんが、残り半分を。

イメージ 4


水深がなくひたひた程度なので、小さな子供たちが植えるのにはちょうどよい状態でした。


田植えのあとは、田んぼの生き物を観察しました。

イメージ 6

イメージ 5


今回はタモ網なしで、カエルを中心に手で思い思いに捕まえてもらいました。

捕まえた生き物を観察してもらい、私たちが特徴などをレクチャー。

子供たちのテンションMaxです。

イメージ 7

主なカエルを展示。

イメージ 8

イメージ 9


今年も30人以上の地元の幼稚園生たちに、田んぼやダルマガエルを体感してもらいました。


思えば、大野幼稚園の田植え行事は、旧保全水田の頃から続けているので、もうかれこれ10年になると思います。

最初のほうに来てくれた子は、もう中学生、あるいは高校生か…

覚えてくれている子がいるかな…

そんな子が大きくなって将来、ダルマガエルの生態などを研究してくれたら、サイコーですね!



今年の田植えも、お疲れ様でした。

またダルたんに遊びに来てね!

イメージ 10