収穫祭 続報

前回の更新で載せきれなかった写真などをアップします。
 
 
まず、冬眠中のダルマガエル
 
起こしてはいけないので、一部分しか見えていませんが、分かります?
 
イメージ 1
 
 
頭が右上に向いていて、目の出っ張りが二つ見えます。
緑色の立派な個体ですね。
 
畦などの土のわずかな隙間を手がかりに掘ってみると、見つかります。
 
人が放置している木材の下などにもいますが、そういった安易な(?)場所には、ツチガエルやヌマガエルが多いです。
どちらかというと、ダルマは自分で穴を作って潜るタイプのような気がします。
 
 
さて続いては、子ども達の活躍ぶりです。
 
この前紹介していなかった段ボール遊び。
 
ブルーシートの上に大きな段ボールとガムテープなどを用意して、いっしょにお家作りをしました。
 
あれよという間に、お城のようになりました。
 
イメージ 2
 
この中に潜って隠れて、大はしゃぎでした。
 
イメージ 3
 
 
こちらはお姉ちゃんでしょうか。
 
イメージ 4
 
 
子ども達をヒマにさせないよう、段ボールは大いに役立ったようです。
これは、使えます。
 
 
お次は、イベントではもうおなじみの、かさねちゃん。
 
イメージ 5
 
 
今年のトッピングはキウイですか…
いや、デザートですよねきっと。
 
 
さらに、溝で魚を捕る男の子。
 
イメージ 6
 
 
この子達は、姫路から来てくれたのではなかったかな?
 
岡山市さんが用意された淡水魚に負けず、たくさんメダカを捕っていました。
 
しかし、冬に田んぼに来ることがあまりないので、この時期にもこんなにメダカがいるとは、今回初めて気が付きました。
水が涸れることがほとんどないし、天敵もほとんどいないので、住みよいのかも知れません。
 
ちなみに今年は、例年に比べて冬になっても水が多いです。
なぜかは分かりません。
来シーズンの生き物たちに何か影響があるでしょうか?
 
 
以上、収穫祭の様子でした。
 
 
最後に、忘れ物のお知らせです。
 
現地に、ベージュの「シュシュ」が落ちていました。
 
心当たりのある方は、コメントに書き込んでもらうか、プロジェクト事務局(086-254-2445)にご連絡下さい。