近況いろいろ

保全水田の工事が始まっています。
 
 
8月25日ころから始まったようです。
 
現在は、このとおり。
 
イメージ 1
 
 
複数の重機が入って、表土をひっくり返しています。
 
ついにこの時がきてしまったか、という感じです。
 
それ以上は、何も言えないですね・・・
 
 
 
 
さて、ダルたん。
 
イメージ 3
 
 
看板付近から田んぼに入ると、たいていこのちびダルマに出会えます。
 
イメージ 4
 
 
保全水田がなくなったいま、ダルたんは大野のダルマガエルにとっての最後の砦です。
 
それなのに、ダルたんでは繁殖状況が思わしくなく苦戦しています。
 
そんなダルたんで見られる 「繁殖の証」 である幼体は、過疎の村における若者や子供みたいな感じではないでしょうか?
 
未来の希望といっていいでしょう。
 
 
 
希望といえば、
イネが穂をだし、花が咲いていました。
 
イメージ 2
 
お米は順調です。
 
このお米は、いつも収穫祭等で提供している 「だるま米」 。
ダルたんのお米です。
 
今年は何キkg収穫できるでしょうか。
 
 
 
またこれとは別に、藤沢農産さんが大野の複数の田んぼで特別栽培米を作っています。
 
以前、「ダルマのひかり」として売り出そうと試みましたが、実現しないままになっています。
 
今年は、積年の夢であるこのブランド米の販売が実現しそうです。
 
改めて名づけた商品名は、 「大野ダルマの大合唱」 !
 
以前のプロジェクト会議で決めました。
 
言わずもがな、ダルマガエルの大合唱がいつまでも聞こえるように、という願いがこもっています。
 
 
今年は補助金を獲得できたので、米袋の制作費などが捻出できます。
 
やるなら今年しかない、という状況です。
 
 
このお米の詳細についても、またの機会に詳しくお伝えしたいと思います。