ダルマガエル観察会

お久しぶりの更新となってしまいました。
7月も終盤に差し掛かり、毎日暑さとの戦いですね、、

さて、私たち、7月6日(土)に岡西公民館が主催されるダルマガエル観察会にスタッフとして参加させていただきました!

今回も、岡山大学岡山理科大学の学生がお手伝いとして来てくれました!

天気は快晴
地域の方と一緒に生き物を観察するイベントで、朝からたくさんの家族連れの方がダルたんに集合しました。

イメージ 2

私たちは、生き物の先生として、観察会の前に少しお話。

ダルマガエルや、田んぼに生息する生き物についてなど、簡単にレクチャーをしました。

イメージ 1

ダルマガエルって聞いたことある人!」

と聞くと、何人かは手を挙げてくれていて、ダルマガエルも少しずつ知っていってもらえていることを実感します。


そして遂に、生き物調査スタート!

大人も子供も一生懸命、生き物を捕まえます

イメージ 4

イメージ 3

猛暑にも関わらず、みんなすごい勢いで生き物を捕まえていました 笑

捕まえた生き物は、種類別に集めます。

イメージ 5


40分ほどダルたんで調査をしたあと、

どんな生き物がどれだけとれたのか、みんなで確認をしました

イメージ 6

私たちは、捕れた生き物の数を集計し、みんなに発表です!

イメージ 7

結果は、、、

ゴヤダルマガエル...8(幼生 7)
ヌマガエル...42(幼生 40)
ツチガエル...1(幼生 4)
アマガエル...9(幼生 14)
メダカ...23
ドジョウ...3
フナ...2
コガムシ...1
ハイイロゲンゴロウ...2
ヒメタニシ...10

といった感じでした。

続いて、昨年までの結果と今年の結果を比較します。

イメージ 8

なんと、ダルマガエルの捕獲数は過去最低という結果に、、、

捕獲数は減少している傾向にあったので、今年こそは増えていたらいいな、という気持ちでしたが、

残念な結果となりました

最後に、今日見つけた生き物たちについてもう一度復習です。

イメージ 9

子供たちも保護者の方も、「へぇ~」と漏らしながらしっかり聞いてくれました

ダルマガエルの捕獲数自体は残念な結果となりましたが、

今回、たくさんの方が知り、興味をもってくださったことが、今後の保全活動につながると信じています



ダルマガエル成体、幼生調査について》

観察会後、ダル研部では今年2回目の幼生調査を実施しました!

【結果】
ダルマ幼生は47個体が得られ、うち40個体は平池におり、昨年とほぼ変わらない状況でした。

イメージ 10

イメージ 11


 成体については10個体しか捕獲されず、観察会と同様、大変少ない数となりました。

 成体調査は10月(今の幼生が上陸した頃)にもう一度行う予定なので、そこに期待です。



最後に、、

お手伝いに来てくれた学生たち、暑い中本当にお疲れ様。ありがとうございました!!

今後も調査を行っていきますので、今回参加してくださった皆さんは、ぜひまた遊びにきたり、活動をチェックしてみてください!!