大野幼稚園の田植え2019

その後、ダルマガエルらしき卵塊はまだ見つかっていません…

今日明日の雨で、また水が溜まるので、変化があるかも?



さて

今日は、大野幼稚園年長園児たちの田植え体験をお手伝いしました。

場所は、ダルたんの隣のNさんの田んぼ。

イメージ 1


手植え用にあらかじめ千切って分けておいた苗を植えてもらいました。

イメージ 2

イメージ 3

今年の年長さんメロン組の子たちは、超元気!

田んぼのぬかるみに入るのを怖がる子は少なかった気がします。

「田んぼはどうだった?」 と聞くと、

「冷たくて気持ちよかった!」 が8割、

「どろどろで気持ち悪かった…」 が2割といったところでしょうか。


みんなどろんこ。

イメージ 4

安全と動きやすさのために、靴下をはいて田んぼにはいるのが、大野幼稚園田植え流儀です。
(ただしその靴下は使用不能なほどに汚れると思いますが…)


そして

その後のダルたんの生きもの観察でも、とても活発に生きものを捕まえていました。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


30分ほども探してまわってたでしょうか。

ヌマガエルをたくさん、アマガエルもいっぱい、ツチガエルとダルマガエルを少々。

ダルマガエルは、大きいのが捕れました。

イメージ 8


この後ダルマガエルなど生きもののお話をしました。

イメージ 9
(画質下げてます)


ダルマガエルと他のカエルの見分け方などをレクチャー…

しかし、、、

この子たち元気すぎ


この写真ではおとなしそうにも見えますが、いやぁ、パワフルでした。

何か言うたびに入る 「ガヤ」 は一つや二つではなく…

もぐらたたきのように立ち上がりながら…


ダルマガエルの特徴、ちゃんと分かってくれたかなぁ…と不安に思いましたが、

最後にもう一度きくと、

「(背中の)黒い丸い模様!(が特徴)」 と答えてくれたので、少しほっとしました…



終わりに、Nさんが準備して下さったポンプで、手足の泥落とし。

イメージ 10

これも毎年の光景になりました。

Nさん、いつもありがとうございます!!


そんなこんなで、今年の田植えでした。



植えたイネが実る10月に、またみんなで稲刈りに来られる予定です。

ダルマガエルがたくさん卵を産んで、元気なみんなのようなダルマガエルの幼体が、いっぱい見られるといいですね!